ぎふ花と緑

「寄せ植え&フラワーデザインコンテスト」及び「ぎふの花飾りフォトコンテスト2023」 表彰式の開催日変更について】

寄せ植え&フラワーデザインコンテスト及びぎふの花飾りフォトコンテスト2023にご応募いただきありがとうございます。
表彰式の開催日が10月28日(土)に、開催場所がOKBぎふ清流アリーナに変更となります。

【表彰式(変更後)】
 日時 10月28日(土)  11:35~11:55(予定) ※時間は前後する可能性があります。
 会場 OKBぎふ清流アリーナ(岐阜市薮田南2-1-1)
 ご出席頂く受賞者の皆さまには、10月27日(金)にあらためてご連絡いたします。
 恐れ入りますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

「ぎふ花と緑」のインスタグラムのフォローと対象の投稿を「いいね」で抽選で1名様に県産のお花プレゼント
 
対象の投稿はコチラからご確認ください!
  ●県では、平成26年に「岐阜県花きの振興に関する条例」を制定し、花きの生産振興や活用促進に取り組んでいます。 条例において、花きについての関心と理解を深めるため、8月7日を「花きの日」と定めました。

#ぎふの花 #岐阜県 #花屋さんへ行こう #花 #フラワー #フラワーアレンジメント #フラワーギフト #フラワーデザイン #寄せ植え #岐阜県産 #花が好き #花好きな人と繋がりたい #花のある暮らし #植物のある暮らし #グリーンのある暮らし #花時間 #岐阜花屋 #ぎふ花と緑 #ガーデニング #季節の草花 #暮らしに花を #ハンギングバスケット#ぎふ花と緑 #プレゼント

岐阜農林高校が花いけ全国大会で優勝!

 5月20日にぎふワールド・ローズガーデン(可児市)で開かれた「第3回高校生花いけバトル全国選抜大会」で、岐阜農林高校が見事優勝を飾りました。県勢の優勝は初めてです。

 高校生が即興で生けた花の出来栄えなどを競う大会で、1校につき3人でチームを構成。5分間で花を生け、出来栄えや所作の美しさ、パフォーマンスを競います。

 今大会の出場校は、昨年全国で行われた13の地区大会の出場校から選抜された15校。県内からは岐阜農林高校と加茂農林高校が選ばれ、日ごろの成果を地元で披露しました。

 決勝トーナメントは予選リーグを勝ち抜いた6校で行われました開催。決勝戦では、岐阜農林高校と石川県の金沢市立工業高校が先鋒、中堅、大将の順に1人ずつ対戦しました。

 張りつめた緊張感の中、両校の選手たちは配色やバランスなどを考えながら素早く花を生け、見事な作品を完成。終了後、会場は拍手に包まれました。

【高校生花いけバトル】

「第3回高校生花いけバトル全国選抜大会」が 5月20日、ぎふワールド・ローズガーデン で開催されます。

即興で花をいけ、作品の出来映えや所作の美しさを競う「#花いけバトル」。
制限時間はわずか5分。
全国から選抜された15の高校が、3人1組のチームを編成して出場します。

岐阜県からは、「県立岐阜農林高等学校」と「県立加茂農林高等学校」が出場!

当日はYouTubeによるライブ配信が行われます

チャンネル名:hanaikebattle official

ぜひ皆さんで応援しましょう!!

大会情報開場 9:00 / 開演 9:30 ぎふワールド・ローズガーデン

出場校常盤木学園高等学校(宮城県)、茨城県立土浦第一高等学校(茨城県)、東京都立小石川中等教育学校(東京都)、正則学園高等学校(東京都)、金沢市立工業高等学校(石川県)、岐阜県立岐阜農林高等学校(岐阜県)、岐阜県立加茂農林高等学校(岐阜県)、京都府立桂高等学校(京都府)、大阪府立園芸高等学校(大阪府)、相愛高等学校(大阪府)、広島工業大学高等学校(広島県)、香川県立飯山高等学校(香川県)、高知学芸高等学校(高知県)、福岡県立修猷館高等学校(福岡県)、沖縄県立読谷高等学校(沖縄県)

親子で楽しもう!冬のお花で作る「寄せ植え体験講座」が開催されました

子どもたちに小さい頃から花を身近に感じてもらいたいとの思いから、小学生などを対象にした「親子で寄せ植え体験教室」が12月4日(日)にアルプラザ鶴見にて実施されました。

この取組みは、若者のアイデアを活用し花きの生産振興を促進するため募集した、「岐阜県花き振興企画コンペティション」で大賞を受賞したアイデアを実施されたものです。

大垣養老高校の生徒が体験教室の講師となり小学生等を対象に楽しんでいただきました。

親子で楽しもう!冬のお花で作る「寄せ植え体験講座」

子どもたちに小さい頃から花を身近に感じてもらいたい小学生などを対象にした「親子で寄せ植え体験教室」が実施されます。
講師は大垣養老高校の生徒大垣養老高校で栽培された花と、県内産の花を使用した体験です。
予約ではありますが、定員に空きがありますので、当日参加も大歓迎です!
みなさんぜひご参加ください。

【日時】 令和4年12月4日(日)(定員になり次第締切)
①11:00~ 10組
②14:00~ 10組
【会場】
アルプラザ鶴見 1階 セントラルコート(大垣市鶴見町字上渡瀬641-2)
【予約先】
フローラル花夢館神戸店(安八郡神戸町柳瀬813)
電話0584-28-0268
ホームページ

花のある暮らしを提案するイベント「夢ふくらむ暮らしにフラワーギフト」を11月3日、岐阜ハウジングギャラリー県庁前展示場(岐阜市)で開催しました。

主催は、県や花き生産者、企業などでつくる「ぎふ花と緑の振興コンソーシアム」。

会場では、県産の花を用いたモデルハウス内の装飾展示や、寄せ植え体験、花の即売、食用にもなるエディブルフラワーを使った東海学院大学のクッキーの販売など。

ステージでは、県立岐阜商業高校茶華道部の生徒などによる「花いけバトル」のデモンストレーションを実施。
5分間の制限時間内で、フランネルフラワーやユリなどの花や、流木、竹など多彩な花材を手際良く生けて作品を完成させていきました。
来場者が審査員となり、会場からの拍手の大きさで勝敗を判定。
甲乙つけがたい出来栄えに、大きな拍手が送られていました。








11月3日、岐阜ハウジングギャラリー県庁前展示場で「ぎふの花飾りフォトコンテスト」表彰式を開催しました。

受賞された皆さん、おめでとうございます。素敵な作品をありがとうございました。

「花や緑を使った彩りある暮らし」をテーマに室内に飾ったり庭で育てたりした花や緑の写真を募集したところ、「室内装飾部門」と、「ガーデニング部門」に、計67点の応募がありました。

岐阜県では、新たな花き文化として、若者がスポーツ感覚で花を楽しめる「花いけバトル」を実施しています。 令和4年10月8日(土)に、ぎふ花と緑の振興コンソーシアム主催で開催した「第7回高校生花いけバトル花きの日大会」において、県立岐阜農林高等学校が優勝しました。

【優勝者のコメント】

県立岐阜農林高等学校 チーム名:びーとるず
2年 先鋒 稲垣 心汰さん
頭の中が途中で真っ白になるくらい緊張したけど、応援し、見守ってくれた先生や先輩のおかげで最後まで堂々と戦うことができました。
2年 次鋒 佐々木 海力さん
この戦いは個人戦ではなく、団体戦なので、自分の花材や花器だけでなく、相手の気持ちを受け止め、二人の作品として花いけをすることができました。
なお、岐阜農林高等学校は、香川県で開催される「第6回全国高校生花いけバトル決勝大会」(令和5年1月22日)の東海地区代表として出場します。

1 大会結果

優勝   県立岐阜農林高等学校(チーム名:びーとるず)

準優勝 県立大垣養老高等学校(チーム名:山茶花(さざんか))

2 大会概要

(1)開催日時  令和4年10月8日(土)12:00~16:00

(2)開催場所  ぎふワールド・ローズガーデン プリンセスホール雅

         (可児市瀬田1584-1)

(3)出場校

東海3県(岐阜、愛知、静岡)の9校22チーム(1チーム2名体制)

<県内> 県立岐阜商業高等学校、岐阜農林高等学校、済美高等学校、大垣養老高等学校、加茂農林高等学校、恵那農業高等学校

<県外> 愛知県立刈谷工科高等学校、愛知県立横須賀高等学校、静岡県立田方農業高等学校

(4)大会経過

・決勝トーナメントには、大垣養老高等学校、静岡県立田方農業高等学校、岐阜農林高等学校、加茂農林高等学校の4チームが進出

・準決勝の結果、岐阜農林高等学校と大垣養老高等学校が決勝戦に進出

・決勝戦は、総合得点 403対384で、岐阜農林高等学校が制し、優勝

表彰式の写真 優勝校表彰

稲垣  心汰さん(写真中央右) 佐々⽊ 海力さん(写真中央左)

参考

ぎふ花と緑の振興コンソーシアム理事長 加藤(かとう) 孝義(たかよし)氏(写真右端)

県農政部次長 足立(あだち) 葉子(ようこ)(写真左端)

○ 岐阜農林高等学校が花いけバトルを行う様子(写真手前)その1

○ 岐阜農林高等学校が花いけバトルを行う様子 その2

○表彰式 その1 

〇表彰式 その2 

○ 優勝者と優勝作品 

稲垣 心汰さん(写真左)  佐々⽊ 海力さん(写真右)

今回ご紹介するのは、「花き振興企画コンペティション」です。

県では、未来を担う若い世代である大学生や高校生等を対象に、花きの生産振興や活用の促進に向けてアイデアを募集し、1次審査(書類審査)を通過した9件の提案者によるコンペティションを開催(9月2日)し、大賞・優秀賞を表彰しました。

大賞には「サービス部門、大垣養老高等学校の花の魅力を伝えたい」、優秀賞には「商品部門、岐阜農林高等学校のお花ガチャガチャ」が受賞されました。

今後は、発表された9件のアイデア実現に向け、企業とマッチング支援します!

FOLLOW US